昨日は都構想の日で堺市南区でも中区、南区の市議、政策委員で街頭活動を行いました。大阪市に比べまだまだ改革の遅れる堺市が竹山市長再選後さらに改革は停滞している。第三の給食を行うといったことは結局松井知事の補助金で給食を行うことになったり、泉北高速鉄道の地下鉄相互乗り入れも大阪府、南海、大阪市交通局で協議しています、近大病院の移転も大阪府主導。
でも大きな税金を使って作る箱ものは堺区中心に集中。
昨夜の座談会会でも参加いただいた方からこのようなご意見をちょうだいしました。
給食
堺市において中学校給食導入決定の議会報告を西林先生、的場市議と行いました。通勤の皆様の関心も高く持っていきましたレポートすべてなくなりました。
次はいつからどのような方法で行うのか?しっかり議論してまいります。
本日の本会議定例会
本日の定例会の一般質問の中で堺市教育委員会は中学校給食を選択制で実施することを答弁の中で答えました。
長い間要望してきたことが一歩前進しました。
前回の本会議での議論で堺市の教育委員会はまったく実施へ動いていなかっただけに大阪府の中学校給食導入促進事業費補助金にも言及して答えたことは評価したいと思います。
この定例会からは文教委員会ですのでいつからどのような方法で行うのか?しっかり議論してまいります。
赤坂台グランドゴルフ
今朝は赤坂台公園の連合のグランドゴルフの挨拶からスタートしています。
「久しぶりやな、しっかりやってるのか?」叱咤激励や公園の清掃用具の倉庫設置、トイレのメンテ、いろいろ要望いただいて参りました^_^;
早速公園事務所に相談に行ってきます。